ATE ブレーキフルード交換、圧送機FB30
今日は、ATE社のブレーキフルード交換、圧送機FB30のご紹介です。
このFB30は、圧送式のブレーキフルード交換機になります。バキューム(吸引)機能付です。
バキューム機能があるので、作業前にリザーバータンク内のブレーキフルードを吸引したり、調整することができます
まず初めに外車※写真はbmwになります
初めに車のブレーキフルードリザーバータンクのキャップを外してセット
次にリザーバータンク内のブレーキフルードをFB30で吸い取っていきます。
そして専用アダプターをキャップのように締め込んでいきます。
次にアダプターにFB30のホースを取り付ける。規定圧にダイヤルを回す。
後は通常のブレーキフルード交換のように作業を開始(例リヤ左右→フロント左右)
最後は作業終了後を確認してホース、アダプターを外してキャップを取り付ければ完了です
このATE ブレーキフルード交換機FB30があれば、確実なブレーキ整備(圧送機を必要とする車も対応BMW)をすることが可能です。
和歌山市内でベンツ・BMW・ポルシェなどの外車整備ならAGSにご相談ください。